ディスコン大会
みなさん、こんにちは
福岡市東区の河原歯科医院です。
今日は校区の町内対抗ディスコン大会が、小学校の体育館で行われました!
ポイントにディスクをどれだけ近づけるか、チ―ム対抗のゲームでした。
パラリンピックの正式競技のボッチャに似ています。
チ―ムで協力して行うのですが、ディスクがコ―トから出てしまったり、裏返って相手チ―ムのポイントになったりと、初めての競技に寒さも忘れて盛り上がりました
子どもからおじいちゃん、おばちゃんも一緒に楽しめるゲームでした
節分
みなさんこんにちは!
福岡市東区にある河原歯科医院です!
2月3日は節分の日でした
節分といえば「豆まき」ですね。豆まきには「邪気を追い払う」という意味があるそうです
朝から香椎宮へ足を運んできました!
当日は節分祭があり福豆撒きの時間に会わせて行きたかったのですが、天候も怪しかったので早目に参拝してきました。
お多福の口をくぐり抜け、わずかばかりの「福」を頂いてきましたくぐったあとは、なんだか、幸せな気持ちに
夜は子ども達と一緒に無病息災を願い豆まきを楽しみました
アンチエイジング
こんにちは!
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です☆
先日、花田信弘先生と武内博朗先生が監修された本を読ませて頂きました。
綺麗な歯肉、美肌になる為にはコラーゲンが重要でただゼラチン質を食べるだけでなく高ビタミン 高タンパク ミネラルをとり栄養バランスに気をつけて食事をとる事が細胞の修復作業に必要だそうです。
緑黄色野菜 肉 魚などバランスのとれた食事を心がけて美肌になりましょう(^^)
パワースポット
みなさん、こんにちは(^-^)
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です。
週末は雪が凄かったですね
昨日は朝起きて屋根に積もっている雪をみてビックリしました
体調の改善と運気アップの為にパワースポットでもある南蔵院に久しぶりにお参りに行って来ました!
南蔵院には三鈷の松と呼ばれている珍しい松の木があります
その松の葉が3本になっている物を見つけて持っていると幸福がおとずれるかも!?
お参りをして気持ち軽やかに帰りました
春の気配
みなさんこんにちは
福岡市東区の河原歯科医院です。
先日、太宰府天満宮へ行ってきました!
平日でしたが、観光客などの多くの人で賑わっていました
お参りをして梅ヶ枝餅を買って帰っていると、
梅の枝に蕾が付いていました
全体的にはまだ少ないですが
花が咲き始めており、
まだまだ続く寒さの中に少し春の気配を感じました
新年
明けましておめでとうございます。
福岡市東区にある河原歯科医院です。
今年は平成最後のお正月。
たくさんの美味しい料理を食べて過ごされた事と思います。
子供たちはお年玉で喜んだことでしょう。
初詣も行かれましたか?
私は宮地嶽神社に家族と行ってきました。
たくさんの人が平成最後のお参りと思ってきていたのでは?((o(>▽<)o))
皆様にとってよい年でありますように!
今年もよろしくお願いいたします。
久々のおでかけ
みなさん、こんにちは
福岡市東区の河原歯科医院です。
先日、ハウステンボスに行って来ました!!
天気もよく、夜の花火までゆっくり楽しみました
今年もあと数日となりました。
年末年始は寒波が・・と天気予報で伝えられています。
帰省される方は心配ですね。
みなさん忙しいとは思いますが、体調に気をつけてお過ごし下さい。
そして良い年をお迎え下さい
Merry Christmas☆
みなさんこんにちは!
福岡市東区にある河原歯科医院です。
街中がきれいなイルミネーションで飾られとてもキレイです
先日、先生からX’masケーキを頂きました
大好きなモンブランケーキ!テンションがあがります
さっそく帰って子供たちと一緒に食べました!
特別な日のケーキはいつもと違っておいしいですね
一年の締めくくりのイベント…X’mas。
X’masが終わると年末までのカウントダウンが始まります。
また、違った意味でドキドキ、ワクワクします!
クリスマスマーケット
みなさん、こんにちは
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です(^-^)
街はクリスマスムードいっぱいですね
私は天神クリスマスマーケットへ行ってヨーロッパのクリスマス気分を楽しんできました
ヨーロッパ直輸入のかわいい雑貨や色々な食べ物があり、とてもにぎわっていました。
ステージ上ではちょうどフラダンスのパフォーマンスが行われていて観る楽しみもあり、幸せな時間を過ごせました