どてらい市
みなさん、こんにちは。 福岡市東区青葉にある河原歯科医院です(^-^) 先週マリンメッセ福岡で行われた「どてらい市」に行ってきました! 溶接機や旋盤加工機など専門的な機械から、家電製品・日用品まで幅広く陳列されていました。 歯科でも使われている3Dプリンターもありました。 最大30㎝の物も作る事が出来るそうです!! 普段見る事のない機械を見学できてとてもワクワクしました\(^o^)/




能古島
こんにちは(^^)
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です!
先日能古島に行き、色々な種類の花を見てきました:)
どの花も凄く綺麗で春を感じる事ができました☆
花を見ると心が癒されますね♪
インフルエンザ
みなさんこんにちは^_^
福岡市東区の河原歯科医院です。
暖かく過ごしやすい日が続いていますが、全国でインフルエンザが流行しているそうです。
インフルエンザは冬にかかるというイメージがあるので、手洗い・うがいなどの予防がついおろそかになっている方もいるかと思います(*_*)
あと10日でGWです!
人混みの中を行く機会が多くなると思いますので、マスクの着用・手洗い・うがい、免疫が落ちないように十分な睡眠など、予防を心がけてください( ˆoˆ )
新元号決定!
こんにちは。
福岡市東区にある河原歯科医院です。
4月1日、新元号が発表されました!
『令和』
人々が美しい心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ
希望に満ち溢れた時代を国民と一緒に切り開いていく
厳しい冬の後には梅の花のような美しい花を日本国民の一人一人が咲かせられるように
との色々な意味合いが込められているようです。
新しい元号と共に私達も未来に向かって頑張っていきましょう!!!
さくら祭
みなさんこんにちは。
福岡市東区にある河原歯科医院です!
桜の花も咲き、いよいよ春到来です!
週末は猪野さくら祭へ行って来ました。遠くの山を見渡すとあちらこちらに桜の木が(^o^)
ほぼ、満開できれいです!
さくら祭は、猪野公園の周辺を舞台に開催されるお祭りです。
久山産の商品やおいしい食べ物、音楽演奏、ダンスなどのイベントもあり、そのせいか、多くのお客さんで賑わってました!
さくらの木の下で食べる食事はいつもより格別です(☆∀☆)
さくらに囲まれ、ほんの一時ですが、あたたかな気分になりました!
さくらパワーはすごいものです!
馬術大会
みなさん、こんにちは。
福岡市東区の河原歯科医院です。
先日、福岡県馬術競技場に行って来ました!
小雨が降って、少し肌寒かったのですが、午後の予定まで時間があったので、競技前の練習を見て来ました。
馬をあんなに間近で見たのは初めてで、思ったより大きく、毛並みはとてもツヤがあり、とてもかっこよかったです!!
騎手と一体となって、障害を跳び越えているところは見とれてしまいました。
競技場の前には菜の花畑が広がっていました。
これから暖かくなるので、いろんなところに出かけようと思っています!!
ミラクルエッシャー展
こんにちは。福岡市東区青葉にある河原歯科医院です(^-^)
色々な所に出かけやすい季節になってきました。
週末は福岡アジア美術館へ「ミラクルエッシャー展」を観に行って来ました。
エッシャーは「だまし絵」で知られる版画家です。みなさんも美術の教科書などで1度は観たことがあると思いますよ。
版画とは思えない作品の数々に魅了されました( ´∀`)
体験型映像コンテンツでは、デジタル合成で代表作の《相対性》の中に動画で入る、というとても楽しい体験が出来ました
ありがとうございます
こんにちは。
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です✨
先日、患者様が作られたボールペンを頂きました🖊
木を使用しているペンは木目によってデザインが変わるので同じデザインの物は作れないそうです!!
心のこもった貴重なペンありがとうございます☺️
1年間の御褒美
こんにちは。
福岡市東区青葉にある河原歯科医院です。
先日、町内の体育委員のメンバーで1年間のお疲れ様会として、町内の夫婦が営む呉服町のフレンチレストランへ行ってきました。ランチ、ディナー共に予約しないとなかなか入れないらしく、この日を楽しみにしていました。
私達はディナーで行ったのですが、前菜からワンプレートにたくさんの手作りハムやキッシュなどそれだけでもお腹一杯になりそうなくらいで、最後までなかなか普段では味わえない味で美味しく頂きました。インスタ映えしそうな色とりどりで目でも楽しむ事が出来ました🎵
今度は家族を連れてまたお邪魔したいと思います‼️皆さんもたまにの贅沢、していますか?笑